わん太のパソコンではご家庭や仕事でパソコンをもっと楽しく活用できるようご提案。
役立つパソコンソフトのご紹介と使い方、
日常パソコンを使用する上でのポイントなどを
わかりやすくご紹介。
特 集
オフィスで活用
普段の仕事やご家庭でパソコンを使う方に、
便利で実用的な無料オフィスソフトや、幅広い用途に使える無料のテキストエディタの紹介をしています。
また、パソコンでの作業効率をよくするためのキーボードの基本的なショートカットや、ワープロソフトできれいな文書を作るコツなども掲載。
- オフィスソフト 〜ワープロやエディターなど、仕事や家庭でも活躍するオフィス系ソフトの紹介。
- オープンオフィス 〜無料で使える総合オフィスソフト。世界でも多くの方が使用しています。
- テキストエディタ 〜ワープロソフトよりも手軽なテキストエディタを使いこなそう。
- PDF 〜電子文書の標準形式であるPDFを作成しよう。
- ショートカットを使う 〜効率良い操作のために、簡単なショートカットを覚えよう。
- 文書をきれいに 〜 プリントする文書をきれいにつくるちょっとしたコツを。
特 集
オリジナル名刺を作ろう
会社でも個人でもオリジナルの名刺をつくってみましょう。
フチがクリアカットタイプの10面名刺シートを使った名刺作成方法をご紹介しています。
パソコンとインクジェットプリンタがあれば、簡単な手順できれいな名刺をつくることができます。
名刺専用のソフトがなくても、使い慣れているワードやハガキ作成ソフトなど作れるので、ぜひオリジナル名刺作りにチャレンジしてみてください。
オフィスソフトの定番「ワード」を使って、名刺を作る手順をご紹介しています。
年賀状や暑中見舞いの季節にしか活躍することが少ないハガキソフトでも、名刺をつくることができますよ。
ワードを持っていない方でも、無料で使えるオープンオフィスを使って名刺作成にチャレンジ。
無料で使えるラベル作成ソフトのラベル屋さんHOMEで名刺を作ってみよう。
特 集
デジカメできれいに撮影
夏の行楽の季節にも、デジカメはこの時期にも大活躍。簡単な撮影のコツを覚えて、きれいな写真で記念にしよう。
撮影のワンポイントから、プリント時の注意事項などもご紹介しています。
きれいに撮影する簡単なポイントをご紹介しています。
撮影したデジカメ写真はご家庭のプリンタでもきれいにプリントできますよ。
特 集
ウイルス・スパイウェア対策をしよう
悪質なウイルスや迷惑メールなどは毎日進化しているので、ご家庭のパソコンのセキュリティは万全にしたいものです。主要メーカーのセキュリティ製品や、無料で使えるウイルス対策・スパイウェア対策製品の使い方をチェックしてみましょう。
パソコンのパワーやインターネットの使用頻度、セキュリティ製品の機能なども比較して、ご自分に合った製品を見つけましょう。フリーソフトの組み合わせもご提案。
市販の総合系セキュリティソフトではパソコンの動きが重たいと感じている方は、フリーソフトの組み合わせが便利です。
フリーで使える定番のスパイウェア対策ソフトのSpybot(スパイボット)が、バージョン1.5から1.6に進化。早速使ってみました。
フリーで使える定番のウイルス対策ソフトのavast!5.0は、見た目も全く新しくなり機能も充実。大変頼りになる優秀なソフトです。個人で非営利のパソコン使用なら無料で使えます。
フリーで使えて、しかも動作が軽くいことで有名なウイルス対策ソフトのAVG。このたび完全日本語版になって使いやすくなりました。
世界のナンバー1セキュリティ製品のノートン。最新版の2010バージョンのネットブック版体験版の使用感をレポート。
無料で使えるキングソフトのセキュリティソフトです。軽い動作でストレスなく使えます。
無料で使えるドイツのアヴィラのウイルス対策ソフトです。信頼性で定評があります。
低価格セキュリティ製品の草分け的な存在として、日本ではかなりのシェアとなってきたウイルスセキュリティ。動作軽いと評判のソフトを使った印象をレポート。
パソコンを知ろう
- パソコンの性能 〜パソコンの性能はここに書いてあります。
- 購入の注意点 〜パソコンを買うときのポイントとは。
- トラブルには再起動 〜パソコンのトラブルには・・
- 便利な周辺機器 〜マウスやキーボードを選ぶポイントとは。
ソフトのポイント
パソコン初心者の方でも楽しめるようなソフトや使い方をご紹介していますので、お気軽にお立ち寄りください。オンラインソフトのダウンロードや解凍についての説明は、
ダウンロードと解凍のページをご覧ください。
このサイトはInternet Explorer 8・Firefox3.0・Opera10 の各ブラウザで表示確認をしておりますが、パソコンやブラウザの設定状況によっては、レイアウトが乱れる場合があります。
わん太の飼い主の独り言 2012-04-02
新年度が始まって新社会人だったり、仕事が変わったりでパソコンの使用が増えた方もいるかもしれません。新しい環境でいろいろとスキルをじっくり習得するチャンスの時期ですのでパソコンで様々なことを試してみましょう。
これからの春の行楽シーズンにはデジカメが活躍します。
名刺コーナーが人気でよくご覧いただけているようです。他にも仕事に役立つコーナーとしてオフィスのPDF作成のページを全面改訂して、無料で使えるPDF作成ソフトを使った方法をご紹介しています。
「わん太のパソコン」では、これからも実用的なソフトや使用方法の紹介を、「わん太の素材屋」では、これからの季節の花や冬の季節素材をさらに充実させていく予定です。
初夏の行楽シーズンにもデジカメが活躍します。当サイトのデジカメ写真のコーナーは、デジタル家電が苦手な方にもわかりやすく解説しています。デジカメを持っていてもあまり上手く撮影できないという方は、とにかくたくさんパチパチを写すことも大事です。いっぱい撮影しているうちに、コツも習得できることも。各ページもご参考に楽しんでください。
また、オフィスソフト関連ページ、名刺作成ページなども充実させているので役立ちますよ。